×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、七紀です。ちなみに中1です。
・・・いや、ちゃうねんですよ。
ネットで度々(ほぼ若い年代に)見られるこの現象。年齢晒しです。
事あるごとに自分の年齢を言いたがるのは、若さの証です。
みなさんはどうですか。現役の方もそうでない方も、
当時は、妙に自分の年齢を言いたかった経験とかありませんか。
本人としては、情報共有とか自分を知ってほしいとか、ただの若さ自慢とか、
そういったなんの特にもならない自己アッピール☆なんですけどね、
これって大人になるにつれて、所謂、黒歴史に変貌してしまうんです。
大人になっても何が恥ずかしかったのか理解でない人もいますが、
そういう人は、いっそ幸せです。だって恥ずかしくないもん。
ちなみにボクは思いっきり前者です。昔の自分を絞殺したい。
さて、この年齢晒し。世間というものが見えてくると恥ずかしいこれですが、
やっぱり未だにその風潮は衰えることを知りません。
もしかしてボクらは恥ずかしいと思っているだけで、
今の年齢晒しには何か特別な意味みたいなのが込められているのかもしれない。
という訳でさっそく、友達を勝手に巻き込んで試してみました。
こんな事するのは、相当 気心触れた友人じゃないと危険ですからね。
付き合いの長い同級生の友人に、先日、こんなメールを送ってみました。
―――――
柊「次いつこっち来るの?」
友人「春になったら。
そんとき遊びに行くわ」
柊「了解。ちなみにボク○○(実年齢)歳です」
友人「うん、オレもだね」
―――――
さすがに、柊の戯言を長年聞かされ続けてきた奴は返しのスキルが違います。
「は?」とか「なにが?」とか言われたり無視されたら首括るつもりでしたが、
もうね、まったく気にしていない。はいはいいつものアレね、発作ね、みたいな返し。
周りがみんな彼みたいならボクの人生 楽なのに。
でもね、これじゃあ終われない。こんな簡単にあしらわれるの、七紀じゃない。
ボクってもっとこう、どうしようもないウザさで、
姉から一日に「ウザすぎる」って数十回単位で言われる感じのあれなんだ涙が。
やってやろうじゃあないですか。
もっと返しが困難なくらいの訳わかんない戯言を、奴に送ってやりますよ。
むしろ友人を全制覇して関係を終わらせていくレベルですよ。
……あれ、趣旨なんだっけ。
・・・いや、ちゃうねんですよ。
ネットで度々(ほぼ若い年代に)見られるこの現象。年齢晒しです。
事あるごとに自分の年齢を言いたがるのは、若さの証です。
みなさんはどうですか。現役の方もそうでない方も、
当時は、妙に自分の年齢を言いたかった経験とかありませんか。
本人としては、情報共有とか自分を知ってほしいとか、ただの若さ自慢とか、
そういったなんの特にもならない自己アッピール☆なんですけどね、
これって大人になるにつれて、所謂、黒歴史に変貌してしまうんです。
大人になっても何が恥ずかしかったのか理解でない人もいますが、
そういう人は、いっそ幸せです。だって恥ずかしくないもん。
ちなみにボクは思いっきり前者です。昔の自分を絞殺したい。
さて、この年齢晒し。世間というものが見えてくると恥ずかしいこれですが、
やっぱり未だにその風潮は衰えることを知りません。
もしかしてボクらは恥ずかしいと思っているだけで、
今の年齢晒しには何か特別な意味みたいなのが込められているのかもしれない。
という訳でさっそく、友達を勝手に巻き込んで試してみました。
こんな事するのは、相当 気心触れた友人じゃないと危険ですからね。
付き合いの長い同級生の友人に、先日、こんなメールを送ってみました。
―――――
柊「次いつこっち来るの?」
友人「春になったら。
そんとき遊びに行くわ」
柊「了解。ちなみにボク○○(実年齢)歳です」
友人「うん、オレもだね」
―――――
さすがに、柊の戯言を長年聞かされ続けてきた奴は返しのスキルが違います。
「は?」とか「なにが?」とか言われたり無視されたら首括るつもりでしたが、
もうね、まったく気にしていない。はいはいいつものアレね、発作ね、みたいな返し。
周りがみんな彼みたいならボクの人生 楽なのに。
でもね、これじゃあ終われない。こんな簡単にあしらわれるの、七紀じゃない。
ボクってもっとこう、どうしようもないウザさで、
姉から一日に「ウザすぎる」って数十回単位で言われる感じのあれなんだ涙が。
やってやろうじゃあないですか。
もっと返しが困難なくらいの訳わかんない戯言を、奴に送ってやりますよ。
むしろ友人を全制覇して関係を終わらせていくレベルですよ。
……あれ、趣旨なんだっけ。
PR
その通り、私が神賀♂真人だ。
前回のブログにてTくんが出てきましたが、今回はTくんとの昔話を一つ書こうと思います。
あれは小学校の頃でした。
いつものように登校し、いつものように授業を受け、いつものように休み時間を過ごしていました。
休み時間にはよくTくんと話していたのですが、その日も同じように雑談していたのです。
話しながら視線を巡らせると、ふと異様な存在感に気付きました。
まるで乳児用のミルク缶のような大きさ、形。しかし、素材は一目でプラスチックと分かります。
手にとってみると、やはり素材が素材だからか軽い。小学生でも難なく持てるほどです。
その物体を観察していると、上部に蓋があるのを発見しました。
好奇心に体を突き動かされるまま、その蓋を開いてみるとそこには・・・。
日常生活でよく見るもの。きっとどこの家庭にでも置いてあるであろうもの。
あるのが当たり前すぎて、万が一なくなった時には大変な目にあってしまうであろうもの。
そう、ティッシュです。そこにはどこをどう見てもティッシュとしか言えないものが入っていたのです。
しかし、このティッシュはただのティッシュではなかった。
触れた指は優しい湿り気を帯び、手触りもなんと柔らか、とてもウェッティです。
そう、ウェットティッシュだったのです。
今考えてみれば、人生において私が初めてウェットティッシュを目の当たりにした時でしょう。
初めての物体、よく知る存在と非常に似ていながら、それを進化させたような物体。
そんなものに幼い私は舞い上がってしまいました。
ウェットティッシュを勢いよく取り出す。潤ってる!すごくウェッティ!
とまあ、ここまでならよかったんですけど、問題はその後です。
ウェットティッシュを持ったまま、なぜか教室の窓へと向かう私。
閉まっていた窓を開放し、手にするウェットティッシュを外へと放り投げました。
ひらひらと宙を舞うウェットティッシュ。ゆるやかに落ちていくウェットティッシュ。
いったい何が楽しいのか、何枚も何枚も続けてウェットティッシュを外へと放ちます。
そんな私の様子を、さっきまで一緒に雑談していたTくんが見ています。
するとこちらに駆け寄り、私と同じようにウェットティッシュを外へと解き放つではありませんか。
二人して馬鹿みたいにウェットティッシュを投げ、馬鹿みたいに笑い、馬鹿みたいに楽しんでいました。
「ウェットティッシュマン!ウェットティッシュマン!」
とか、なんのひねりもない名前を叫びながら、笑顔でウェットティッシュを投げ続けます。
きっと幼い私たちの目には、大空を舞うヒーローにでも見えたのでしょう。
そんなことをしていたら休み時間も終わり、授業が始まります。
先生が来て、授業を始める前にとある話しをしました。
「今の休み時間、外にティッシュを投げていたのは誰ですか」
この質問に、私とTくんは馬鹿みたいに手を上げました。
犯人が分かった先生は、私たち二人に軽く注意しました。「外に物を投げるのはやめましょう」と。
そして次の日以降、教室でウェットティッシュの姿を見ることはありませんでした。
この出来事を思い出したのはつい最近なのですが、今考えても当時の自分は馬鹿だったと思います。
それでも、あんなくだらないことで楽しめたというのはある意味幸せだったのかとも思います。
あの日空を舞う雄姿を私たちに見せてくれたウェットティッシュマン。
あの時だけだったけど、私たちの心に何かを確かに刻み付けてくれたウェットティッシュマン。
もうあの姿を見ることはないけれど、私は忘れないでしょう。
それにしても、ウェットティッシュだったからよかったものの、ちょっと重さのある物だったら大惨事でしたね。
皆さんも、高いところから何かを投げないようにしましょうね。神賀先生との約束だよ。
前回のブログにてTくんが出てきましたが、今回はTくんとの昔話を一つ書こうと思います。
あれは小学校の頃でした。
いつものように登校し、いつものように授業を受け、いつものように休み時間を過ごしていました。
休み時間にはよくTくんと話していたのですが、その日も同じように雑談していたのです。
話しながら視線を巡らせると、ふと異様な存在感に気付きました。
まるで乳児用のミルク缶のような大きさ、形。しかし、素材は一目でプラスチックと分かります。
手にとってみると、やはり素材が素材だからか軽い。小学生でも難なく持てるほどです。
その物体を観察していると、上部に蓋があるのを発見しました。
好奇心に体を突き動かされるまま、その蓋を開いてみるとそこには・・・。
日常生活でよく見るもの。きっとどこの家庭にでも置いてあるであろうもの。
あるのが当たり前すぎて、万が一なくなった時には大変な目にあってしまうであろうもの。
そう、ティッシュです。そこにはどこをどう見てもティッシュとしか言えないものが入っていたのです。
しかし、このティッシュはただのティッシュではなかった。
触れた指は優しい湿り気を帯び、手触りもなんと柔らか、とてもウェッティです。
そう、ウェットティッシュだったのです。
今考えてみれば、人生において私が初めてウェットティッシュを目の当たりにした時でしょう。
初めての物体、よく知る存在と非常に似ていながら、それを進化させたような物体。
そんなものに幼い私は舞い上がってしまいました。
ウェットティッシュを勢いよく取り出す。潤ってる!すごくウェッティ!
とまあ、ここまでならよかったんですけど、問題はその後です。
ウェットティッシュを持ったまま、なぜか教室の窓へと向かう私。
閉まっていた窓を開放し、手にするウェットティッシュを外へと放り投げました。
ひらひらと宙を舞うウェットティッシュ。ゆるやかに落ちていくウェットティッシュ。
いったい何が楽しいのか、何枚も何枚も続けてウェットティッシュを外へと放ちます。
そんな私の様子を、さっきまで一緒に雑談していたTくんが見ています。
するとこちらに駆け寄り、私と同じようにウェットティッシュを外へと解き放つではありませんか。
二人して馬鹿みたいにウェットティッシュを投げ、馬鹿みたいに笑い、馬鹿みたいに楽しんでいました。
「ウェットティッシュマン!ウェットティッシュマン!」
とか、なんのひねりもない名前を叫びながら、笑顔でウェットティッシュを投げ続けます。
きっと幼い私たちの目には、大空を舞うヒーローにでも見えたのでしょう。
そんなことをしていたら休み時間も終わり、授業が始まります。
先生が来て、授業を始める前にとある話しをしました。
「今の休み時間、外にティッシュを投げていたのは誰ですか」
この質問に、私とTくんは馬鹿みたいに手を上げました。
犯人が分かった先生は、私たち二人に軽く注意しました。「外に物を投げるのはやめましょう」と。
そして次の日以降、教室でウェットティッシュの姿を見ることはありませんでした。
この出来事を思い出したのはつい最近なのですが、今考えても当時の自分は馬鹿だったと思います。
それでも、あんなくだらないことで楽しめたというのはある意味幸せだったのかとも思います。
あの日空を舞う雄姿を私たちに見せてくれたウェットティッシュマン。
あの時だけだったけど、私たちの心に何かを確かに刻み付けてくれたウェットティッシュマン。
もうあの姿を見ることはないけれど、私は忘れないでしょう。
それにしても、ウェットティッシュだったからよかったものの、ちょっと重さのある物だったら大惨事でしたね。
皆さんも、高いところから何かを投げないようにしましょうね。神賀先生との約束だよ。
待たせたな、神賀♂真人さ。
先日、久しぶりに記憶に残る夢を見ましてね。小学校、中学校と一緒だった人がでていたんです。
中学校以降はほとんど会わなくなり、今では連絡先すらも知らないんですけどね。
仮にここではTくんとしましょう。
夢の中で私とTくんは雑談しているんですが、途中でTくんが突然真面目な表情になったんです。
これは何かを決意した表情(かお)だな、と思いまして、私まで緊張してしまいましてね。
張り詰めた空気の中、静寂を破るTくんの発言はこうでした。
「俺、もう髪切らない」
何があったんだよT。前回の散髪で何か嫌な思いでもしたのかよ。
正直、「こいつなに言ってんだ」とか思っちゃったんですが、Tくんの表情は真剣そのもの。
彼にとっては一大決心みたいですが、私としてはどう反応すればいいのか分からない。
そんなもんで、絶句しちゃいましてね。再び静寂が訪れるんですよ。
しかし、ふと気付くとTくんのすぐそばに誰かがいる。
見覚えがある…そうだ、この人は…!
中学校で美術の先生をしていたS先生だ!なんで俺の夢に出てくんねん!
TくんもS先生の存在に気付いたようで、そちらに向き直ります。
すると、S先生がTくんに何かを語り掛けました。
すぐ目の前で話していたんですが、夢ですからね。内容がほとんど分かりません。
ですが、先ほどのTくん同様S先生もとても意思の強い表情をしている。
きっとものすごく高度な会話をしているんだ。意思と意思のぶつかり合い、交わらない正義。
負けられない戦いが、ここにあった。
で、いつの間にかS先生がいなくなっていましてね、私は私で「あ、話終わった?」みたいに考えていました。
S先生の話しを聞き終えたTくんは、ゆっくりと顔を上げ、立ち上がりながら私にこう告げました。
「俺、髪切るよ」
何があったんだよT。S先生に何を言われたんだよ。っていうかS先生説得するために来たのかよ。
もう私は何も分かりません。「あ、そう…」くらいの反応しかできませんよ。
満足げな顔をしたTくんは、迷いなど微塵も感じさせない足取りでどこかへと向かっていきました。
でもTくん、それ以上切るとなると、もう坊主になるんじゃないかな。
夢から覚めた私は、夢の中の時と同じように釈然としない気持ちでした。
先日、久しぶりに記憶に残る夢を見ましてね。小学校、中学校と一緒だった人がでていたんです。
中学校以降はほとんど会わなくなり、今では連絡先すらも知らないんですけどね。
仮にここではTくんとしましょう。
夢の中で私とTくんは雑談しているんですが、途中でTくんが突然真面目な表情になったんです。
これは何かを決意した表情(かお)だな、と思いまして、私まで緊張してしまいましてね。
張り詰めた空気の中、静寂を破るTくんの発言はこうでした。
「俺、もう髪切らない」
何があったんだよT。前回の散髪で何か嫌な思いでもしたのかよ。
正直、「こいつなに言ってんだ」とか思っちゃったんですが、Tくんの表情は真剣そのもの。
彼にとっては一大決心みたいですが、私としてはどう反応すればいいのか分からない。
そんなもんで、絶句しちゃいましてね。再び静寂が訪れるんですよ。
しかし、ふと気付くとTくんのすぐそばに誰かがいる。
見覚えがある…そうだ、この人は…!
中学校で美術の先生をしていたS先生だ!なんで俺の夢に出てくんねん!
TくんもS先生の存在に気付いたようで、そちらに向き直ります。
すると、S先生がTくんに何かを語り掛けました。
すぐ目の前で話していたんですが、夢ですからね。内容がほとんど分かりません。
ですが、先ほどのTくん同様S先生もとても意思の強い表情をしている。
きっとものすごく高度な会話をしているんだ。意思と意思のぶつかり合い、交わらない正義。
負けられない戦いが、ここにあった。
で、いつの間にかS先生がいなくなっていましてね、私は私で「あ、話終わった?」みたいに考えていました。
S先生の話しを聞き終えたTくんは、ゆっくりと顔を上げ、立ち上がりながら私にこう告げました。
「俺、髪切るよ」
何があったんだよT。S先生に何を言われたんだよ。っていうかS先生説得するために来たのかよ。
もう私は何も分かりません。「あ、そう…」くらいの反応しかできませんよ。
満足げな顔をしたTくんは、迷いなど微塵も感じさせない足取りでどこかへと向かっていきました。
でもTくん、それ以上切るとなると、もう坊主になるんじゃないかな。
夢から覚めた私は、夢の中の時と同じように釈然としない気持ちでした。